こんにちは(^ ^)
介護施設で働くゆるふわ看護師 すのです。
今やほとんどの人が利用しているLINE。
手軽に友達同士で連絡が取れて、今やなくてはならないツールになっています。
皆さんはこのLINEを職場での連絡ツールとして使っていますか?
私は職場ではLINEは交換していません。というか、LINEそのものが好きではありません。
LINEは便利ですが、職場の人とは交換しないほうがいいと思う理由を書いていきます。
私がLINEを嫌いな理由
まずは私がなぜLINEが嫌いなのかを説明します。
「既読」がつく
ほぼほぼこの理由です。ちょっと、仕事の合間にのぞいただけで「既読」がついてしまいます。相手にはこちらの状況なんてわかる訳ないし、既読ついてるのに何で無視してるんだよ!って思われるのも嫌なんです。かといって、未読のままだと「無視してるの?」って思われるし。
なんかその辺の駆け引き的なものが面倒くさいです。
LINEって気軽な割にはその辺面倒で、「もっとみんな気軽に行こうよー」と思ってしまいます。
気軽にメッセージを送れる
気軽なんです!気軽すぎて、どうでもいいことを送ってくる人多すぎです。
しかも、短文で複数送ってくるのが、どうでもいい相手からだと、ますますどうでもいいです。
グループLINEがある
これも本当に、断れない相手から誘われると面倒です。
大人数登録しているグループだと、未読件数も結構溜まってきて、見るのも大変です。
仕事が休みの日でも職場から業務連絡が来る
これ!これですよ!結構多いですよ。
休みの日に「明日急遽〇〇さんが休みだから、代わりに出てこれない?」とか、「Aさんの家族に電話してくれた?」とか。休日モードの時に、仕事の話はやめてほしいです。テンションが下がります。
休みの日に、おしゃれなカフェで夏野菜のカレー食べてる時に「〇〇さんのリハパンどこに補充してくれた?」とかLINEが来た時には、カレーが一気に「う○こ」に見えてしまいます(汗
特に夜勤明けで、昼間にぐっすり眠っている時に「今朝〇〇さんの食事摂取量書いてないけど」とか、全く緊急性のないメッセージが来たら、ちょっと怒ってしまいます。この時間寝てるの、絶対知ってるよね?
これも既読がついてしまうので、何とも歯がゆいところです。職場からだと既読無視できないし。
勤務時間外も何も関係無くなります。
同僚からの聞きたくもない愚痴や悪口が回ってくる
気軽さゆえに、業務連絡以下の「悪口」や「愚痴」、誰かの「失敗談」。
介護現場は女性が多く、派閥もあります。
こういう類が好きな人は、どんどん送りつけて来ます。しかも複数多数に。
これもLINEゆえ、既読がつくから困り者です。誰の味方をする訳でなく「ウンウン」と聞くだけが無難でしょう。しかし本当に面倒くさいです。
LINEの連絡先が勝手に拡散される
LINEだって電話番号と同じ立派な個人情報ですが、なぜかLINEだけは気軽に拡散されてしまいがちです。気づいたら、職場のみんなに共有されていて、看護師ゆえに休みの日でも介護スタッフから「〇〇さんが、お腹痛いっていってますけど」などの報告が入ります。
そもそも休みで家にいるし、それだけの報告では何とも返答もできませんので困ってしまいます。
派閥のグループLINEに誘われても断れない
職場での人間関係はなるべく平和に穏便にやり過ごしたいので、誘われると断れませんし、断る理由がありません。はっきりいって迷惑です。
気の無い異性の同僚からアプローチされ断りにくい
LINEは先ほど述べたように、勝手に拡散されることもあります。 時にはその中の、全く気のない異性から、仕事とは全く関係ないたわいのないLINEが来るようになります。こちらも職場の人を無視する訳にはいかないので、最初は適当に話を合わせますが、度が進むとこちらにも好意があると勘違いされ、定時に「おはよう」「おやすみ」など鬱陶しいメッセージが来るようになります。
ちょっと困りますね
まとめ
LINEはとても便利なツールで気軽にコミュニケーションを取ることができます。
気軽さゆえに、職場の人とLINEで繋がると、業務時間外に連絡が入ったり、面倒な人間関係に巻き込まれたりしてしまいまうこともあります。
経験上、職場の人と良好な関係を築くには、なるべくドライに接する事、仕事以外ではあまり付き合いをしない事と決めています。仕事上で職員同士が仲良くしすぎると、けじめがつかなくなったり、仕事がなぁなぁになる可能性もあります。
とはいっても、LINEは便利なツールです。皆が不快にならないようなルールを決めて使うことができれば、業務の効率化が目指せるかもしれませんね。