敬老の日のプレゼント【施設で暮らす祖父母へ】介護施設ナースのオススメ

介護全般
この記事は約10分で読めます。

こんにちは(^ ^)

介護施設で働くゆるふわ看護師 すのです。

 

介護施設で暮らす祖父母に感謝の思いを込めて何か贈り物をしたいけど、施設で暮らしているので何がいいのか分からないと悩んでいらっしゃる方も多いと思います。

ここでは普段施設で働く私が、贈り物をする際に気をつけることと、どんな物が喜ばれるのか、いくつか挙げていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

施設で暮らす方へプレゼントをする際、まず気をつけること

祖父母が施設で暮らしていて、しばらく会っていないという方も少なくないでしょう。

あなたの中の祖父母のイメージと、現在施設で暮らす祖父母のイメージは少し変わっているかもしれません。

 

高齢者は、体調や状態が日に日に変化していきます。去年は元気だった方が、今は寝たきりになっていたり、食べることが大好きだった方が、今は口から食べる事ができなくなっているというというケースも多いです。

また認知症が進んでいる場合、あなたの顔を忘れてしまっているかもしれません。

まずはプレゼントをする際、今の状態を確認し、どんなものが必要か?何を贈れば喜ばれるか?を確認しましょう。

 

敬老の日に限ったことではありませんが、持病などで食事制限がある方への、食べ物のプレゼントにも気をつけましょう。

小物入れ

施設で暮らす方のお部屋は、タンスなどの家具も最低限しかない場合、小物があっとこっちと散乱している場合があります。

ベッドの枕元にも、すぐに手が届くようにと、日用品がごちゃごちゃと置いていて、寝るスペースと生活スペースが一緒になっている方も多くみられます。

特に、無くなりやすいものは、「眼鏡」「虫眼鏡」「テレビやエアコンのリモコン」「手紙」「爪切り」などは、しょっちゅう行方不明になって、職員が部屋の中を探す事も多いです。

これらをまとめる小物入れがあれば、大切なものがなくなる事もないし、使うたびに色々探し回らなくて良いので、喜ばれると思います。

 

すのナース
すのナース

小物入れも高価なものではなく、牛乳パックなどで手作りし名前などを入れてあげれば、より一層喜ばれるかもしれません

 

携帯電話のストラップ

最近は入居者も携帯電話を持って、持ち歩いている方も増えました。

アクセサリーはつけなくても、携帯電話のストラップならいつも身につけてくれるので喜ばれるでしょう。

また携帯電話もよく失くしやすいので、そんな方はネックレス型で首から下げる事ができるものや、落下防止のための手首に通す事が出来るものも良いと思います。

女性の方は、キラキラしたお洒落なストラップもありかもしれませんね。

 

家族写真とフォトフレーム・フォトブック

写真を喜ばれる方は多いです。施設の方は、心の中は寂しいと思っている方が多いです。

夜になると、家族のことや、なくなった配偶者のことを考え、寂しくなり眠れないという訴えをよく聞きます。

そんな方は、家族写真をプレゼントされればとても喜ばれると思います。

実際によくあるのが、お孫さんの成人式の晴れ着写真をプレゼントされとても喜んで、「うちの孫綺麗でしょう!」と施設の職員皆に自慢して回る方も多いです。お部屋にはいつも飾ってますよ。

フォトフレームも手作りの物でも良いと思います。

 


【あす楽対応】フォトフレーム プリザーブドフラワー 写真立て 結婚祝い ケース入り ギフト ブリザードフラワー ペット お供え ギフト クリアケース 虹の橋 【あす楽】【送料無料】 花



 

膝掛けや羽織りもの

高齢者は体温調整が難しく、夏でも足元が冷えたり、エアコンが寒いと言われる方も多いです。

そんな時は、ちょっと羽織れるベストや、膝掛けがあればとても喜ばれます。

食事でホールに出る時や、車椅子移動の時膝にかけたり、寝る時に足元にかけたりと、施設では何かと重宝します。他の人の物と間違えないように、普段あまり身につけない、可愛い絵柄のものでもいいですね。

お花(ブリザードフラワー)

お花はいくつになっても、贈られると嬉しいものです。

しかし施設の方は注意が必要です。生花や鉢植だと自分で水やりなどのお世話が難しく、すぐに枯れてしまう場合もあります。施設によっては、花の世話は自己管理の所もありますので、その場合本人の負担になってしまいます。高齢者は、花瓶の水を変えるのも一苦労です。ゴミの処理も大変です。

最近は、水を一切あげなくてもいい「ブリザードフラワー」を送る方も増えてきています。これだと、お世話をしなくてもずっと綺麗なまま鑑賞できるので良い思い出がずっと続きます。

 

【楽天】


ポイント5倍 プリザーブドフラワー 和風 敬老の日 ギフト 花 プレゼント 女性 お礼 内祝い 送別 退職祝い 誕生日 開店祝い お見舞い 快気祝 花 思い出のあとさき PA

 

【アマゾン】


Dreamlight ドリームクロックUFOミニ 時計セット(台付き)リトルローズ CDD7297CL

お菓子

やはり、定番はお饅頭やクッキーなどのお菓子は間違いないです。特に和菓子は人気があります。

大きなものではなく、少しずつ食べられる小包装のものが良いでしょう。また、少しずつ大切に食べられる方も多いので、賞味期限もなるべく日持ちするものにしましょう。

 

ただし食事制限などで食べられない場合がありますので、事前に確認をしておきましょう






手紙

プレゼントは、モノや食べ物だけではありません。感謝の気持ちを形にする事も素晴らしいですが、やっぱり気持ちが一番大切です。

施設の方は、どこか寂しい気持ちを持っている方が多いです。そんな時、心のこもった手紙が一番喜ばれます。泣きながら夜中に何度も家族からの手紙を読んでいる方も、何度も見てきました。

大切に肌身離さず持ち歩いている方もいます。手紙は唯一無二の素晴らしいモノだと思います。

 

小物入れなどを贈る場合でも、手紙は書けなくても、ちょっとしたメッセージカードを添えると喜ばれますよ。

外食やお出かけ

外出ができる方なら、外食や近所に散歩などお出かけをするのも良いでしょう。

普段、施設の外には出ることのない方ばかりだと思います。

外出するといえば、病院受診の時だけ。

その時、病院までのドライブの10分間だけでも、珍しそうに外の景色を眺めて目を輝かせてる方も多いです。

また、施設の食事はお世辞にも、「ご馳走」ではありません。パターンの決まった、栄養重視の食事の所が多いと思います。たまには家族と外食をするのも、本当に喜ばれます。

まとめ

小さい時からお世話になってきた、祖父母に何かプレゼントをしたいという思いはとても素晴らしいと思います。施設に暮らす方は、表には出しませんが、寂しい気持ちや、老いに対する不安な気持ちを抱えている方も少なくありません。

そんな時、家族からの暖かいプレゼントは元気が出ます。高価なものでなくても気持ちのこもったプレゼントは本当に喜ばれます。

一番は、家族の方の顔を見る事。なかなか普段会えない方でも、敬老の日は、プレゼントを持って祖父母に会いに行って見てはいかがでしょうか?楽しみに待っていると思います。